genki akatsuka

人事管理と労務のサービスをサブスクで全面サポート さぽマル

採用・教育・定着の悩みを“仕組み化”で解決!

「さぽマル」は、飲食業に特化した“人が育つ仕組み”を導入し、
オーナーや店長が抱える「人の悩み」を根本から改善するサポートサービスです。

  • 接客がバラバラで、
    教育のたびに
    疲弊していませんか?

  • 店長が育たず、
    ずっと自分が現場に
    立っていませんか?

  • 辞めないチームを作りたいけど、
    どう始めたらいいかわからない…

そんな課題を「理念の共有」「教育の仕組み」「現場での行動化」によって、スタッフ自ら動く、“辞めない・育つ・楽しい”お店へと変えていきます。

さぽマルの3つの特徴

飲食店現場から生まれた“育て方の仕組み”

飲食店現場から生まれた“育て方の仕組み”

経験と勘に頼らず、「誰でも教えられる」「誰でも育つ」「教える側が疲れない」を実現させます。

店長やスタッフの“自分から動く”を引き出す設計

店長やスタッフの“自分から動く”を引き出す設計

教え込むのではなく、“自分で考えて動くチーム”をつくるサポートです。

現場での「あるある」から生まれたリアルな仕組み

現場での「あるある」から生まれたリアルな仕組み

「忙しくて教育できない」「辞める理由がわからない」その“飲食店のリアル”に、本気で向き合ってつくりました。

活用イメージと導入後の変化

【Before】(導入前のよくある状態)

Before
  • 理念はマニュアルに書いてあるだけ。
  • スタッフは読んでいない「この子、やる気あるの?」と感じる新人が多い。
  • 店長の育成にバラつき。
  • オーナーが都度フォローして疲弊。教育が「人に依存」しており、質に差がある。

【After】(導入後の変化)

Before
  • スタッフが理念を“言葉”で語れるようになった。
  • 理念が現場の“行動基準”になり、指導にブレがなくなった。
  • 新人も理念動画から会社の価値観を理解し、入社後のギャップが減少。
  • 教育が「仕組み化」され、誰が教えても一定の成果が出せるように。
  • 「理念ってこういうことか」と腑に落ちるスタッフが増え、定着率UP。
  • 理念を語れない新人スタッフが3か月後には後輩に指導できるように。

サービス一覧

さぽマルのサービスを知りたい方はこちらからご覧下さい。人材育成・店舗育成に必要なサービスを揃えております。 詳しく見る

プラン紹介

さぽマルのサービスのプラン紹介です。お客さまの店舗状況に合ったプランを選んで頂けます。 詳しく見る

ご利用の流れ

ホームページよりお申し込み下さい。

申込み情報を確認の上、担当者から連絡させて頂きます

導入ミーティングをスタートしてからご運用開始です

いますぐ資料請求

よくあるご質問

  • 解約期間はありますか?

    効果を実感いただくために、まずは1年間の継続をお願いしております。1年経過後は、いつでも解約が可能です。

  • サポートの対応エリアは関東だけですか?

    日本全国に対応しております。北海道から九州まで、幅広い地域の企業さまにご利用いただいております。

  • 費用はどれくらいですか?

    料金は月額5万円(税別)〜。プラン内容は現状の課題に応じてご提案させていただきます。

  • スマホがあれば使えますか?

    はい、使えます!

  • 自社オリジナルの教育にも対応できますか?

    可能です!

  • サポートはありますか?

    初期設定から定着支援まで対応します。

NEWS

2023.12.18
資料請求ページ公開しました。
2023.10.22
サービス一覧ページプラン紹介ページ公開しました。
2022.10.22
赤塚元気の店長塾「理想の店長12の法則」ダイジェスト版を公開!